• 心技体の心に焦点を合わせたソフトテニス論を読んで、ステップアップしよう!!!!

     後衛は、前衛のサイド抜きをするとけっこういい気分になるのではないだろうか?
     相手の逆をとってサイド抜きをするとエースになり、後衛はポイントを自分でとったという事で気分がよかったりするのではないだろうか?
     しかしサイド抜きを安易にやっていると試合では必ず痛い目に会う。相手の前衛がうまければうまいほどである。
     うまい前衛ほど、ここという時にサイド抜きに来るのを待っているものだそうだ。試合の前半でどんなにサイド抜きができていたとしてもだ。
     逆に試合の前半でサイド抜きでポイントを決めていたりすると苦しくなってきた時についつい前衛のサイド抜きをしたくなるのではないだろうか。
     そうなるとなかなか我慢できず、ついついサイド抜きにいってしまい、相手前衛の餌食になってしまう。
     苦しい時ほどサイド抜きに行ってはいけない。そこを我慢するためには練習の時にサイド抜きを封印するぐらいのつもりで練習しておくべきだろう。ここでいう練習には練習試合も含んでいると思って欲しい。
     たぶん前衛サイドを抜きに行ったら前衛にボレーを決められて痛い目にあった経験がある人は、是非サイド抜きはなるべく練習の時は、やらないようにした方がいいだろう。
     そうは言っても試合で、まったくサイド抜きしないというわけにもいかないと思う。右利きが順クロスで打ち合っているときのサイド抜きは、打点を遅らせればいいだけである。クロスに打つ構えから打点を遅らせてサイドに打つのは、普段からサイド抜きをせずにクロスに打つ練習をしていたら、それほど難しいことではなくなる。
     最初からサイド抜きをするというような打点への入り方ではなく、いち早く打点に入って構えて、ためを作ってクロスに打てる体制を作った上でのサイドへ打つのは打点を遅らせるだけなので、相手の前衛がでてきたらワンテンポ遅らせてサイドに打てばいいだけである。
     それほど難しくないと思うので、練習の時に試してみておいてほしい。

    ネットでお買い物なら楽天市場
    エックスサーバー ロリポップ